フィンランドの在留許可

フィンランド移住

EUおよび北欧以外の国からフィンランドに移住する場合は、在留許可が必要です。

ビザと在留許可は混同されがちですが、厳密には違います。

ビザと在留許可の違い

ビザも在留許可も、渡航先の国の許可ですが、

  • ビザは、一般的に90日以内の短期滞在
  • 在留許可は、一般的に90日以上滞在する場合

に必要です。

※90日以内の短期滞在でも、報酬を伴う滞在等、在留許可が必要な場合もありますが、今回はわかりやすく説明するため、これらの説明は省くことにします。

日本人の場合、フィンランドに90日以内の滞在をするのにビザはいりません。

ですが、90日以上滞在する場合や、移住する場合は、必ず在留許可を取らなければなりません。

在留許可の種類

在留許可の種類は様々ですが、大別すると、以下の6種類です。

  • 就労のための在留許可
  • 家族のための在留許可
  • 留学のための在留許可
  • 再移住のための在留許可(フィンランド国籍を過去に保持していた者、またはフィンランドのルーツを持っている者向け)
  • 人身売買被害者のための在留許可
  • その他の在留許可

就労のための在留許可は、更に

  • 就労=雇用主に雇用される場合(employed residence permit)
  • 起業=自分で会社を経営する場合(self-employed residence permit)
  • インターンシップ

などが含まれます。

ちなみに、家族のための在留許可は、「家族」の定義が狭いことに気をつけましょう。

ここで言う「家族」とは、

  • 配偶者
  • 一定要件を満たすパートナー
  • 18歳未満の子および18歳未満の子の保護者

に限定されます。

在留許可の中で最もよく申請されているのは、

  1. 家族のための在留許可(国際結婚の場合など)
  2. 留学のための在留許可(留学先が決まっている場合)
  3. 就労のための在留許可

でしょうか。

どんな在留許可を申請できるのかシミュレーションしたい場合

自分はどんな在留許可を申請できるか、シミュレーションしてみたい方は、
Finnish immigration serviceのページをご覧ください。

いくつかの質問に答えるだけで、在留許可の種類が特定できます。

特定の在留許可を申請するために、具体的な要件、添付書類等を確認したい方は、こちらをご覧ください。

在留許可がおりるまでの期間が知りたい場合

在留許可の審査にどれぐらい時間がかかるか、知りたい方は同じく、
Finnish immigration serviceのこちらのページをご覧ください。審査期間の目安が表示されます。

ちなみに審査期間は、指定された在外公館で本人確認が終わってからカウントされます。

在留許可のオンライン申請が終わったら、すぐ指定された在外公館にアポイントメントを取りましょう。

詳しくは第33回の記事でも紹介していますので、よければご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました